近況~~ 目下、コロナ禍もあり 必須過給な所用以外出かけていませんが、 就活も感染を絶えず、念頭に置いて 行動していますので、できるだけ時間を ラッシュ時からずらして出かけるように しています。 最近は、ステイホームが多いので 断捨離をしていますね。 先日はキッチンを主に もう、二世帯ではない… 気持玉(0) コメント:3 2021年02月25日 断捨離 続きを読むread more
今年のバレンタインは。。。 密を避け 例年は某百貨店で買っていましたが 今年は手続きも難解だったし 密を避ける意味合いもあり 地元のSPで購入し、 家族や娘にも 渡しました。 気持玉(1) コメント:2 2021年02月17日 バレンタイン 続きを読むread more
マスク論争再燃? 昨今はマスクを布地だ、不織布だ 果ては不織布と布地の二重だと マスク論争が後を絶ちませんが。。。 気になるのは相変わらず SPでレジに並ぶ際全くSD(ソーシャルディスタンス)を 守らない人の多いこと。足あとのシールが床に 貼ってあるのは何のためか? マスク論争より、そういう基本がきちんと … 気持玉(1) コメント:2 2021年02月13日 コロナ関連 続きを読むread more
解除だワクチンだと・・・ 騒ぐ前に、それぞれに 対応に即したシステムの構築と 自身たちの言動や行動をきちんと したうえで発令に臨み 支援をしてほしいものです。 あなた方のする政策は 何をもってしても ざるではないですか? どこからでも水が漏れて 気がつけば中には何も 残らない。 h… 気持玉(0) コメント:4 2021年02月07日 コロナ関連 続きを読むread more
二兎追うものは一兎も得ず? 国民に自粛自粛と お題目を唱えても。。。 自身たちのしていることはなっちゃいない 女性を交えて会食 コンパニオンと宴会 倒産や失業者は 比例してうなぎ上り 経済が破綻していく。。。 コロナも封ぜず オリンピックも絵に描いた餅に ならねばいいが。。。 https://news.… 気持玉(0) コメント:4 2021年02月03日 コロナ関連 続きを読むread more
価格競争! 携帯会社のサービス合戦、価格競争が 激化し、そこへ楽天が参入 でも、基地局が30分の1ではまだ勝負に ならないのでは? 価格もですが大事なのは 早くつながるか?つながらないか? それが肝心ですね^^; 気持玉(0) コメント:2 2021年01月29日 新規参入 続きを読むread more
コロナの感染で。。。 まだ就活中で 時折HWへ行かねばなりませんが 以前のように消毒のみで 混雑はしていないものの そこへ行くまで地下鉄を利用するため できるだけ時間をずらし(ラッシュ時) いっていますが それでもどうしても行かねば ならぬSPでは毎回 怖くてなりません。 さりとて、相手が食品では … 気持玉(3) コメント:2 2021年01月23日 不要不急 続きを読むread more
お出かけは。。。 最近は外出はもっぱら 決まったテリトリーですが。。。 先日は、娘と近場へ スイーツを食べに行ってきました。 まあ、気分転換でも 徒歩で行けるような距離ですし SDも十分にとってありましたし 楽しく過ごせました(^^) 私はガトーショコラと抹茶オーレ … 気持玉(2) コメント:0 2021年01月20日 コロナ関連 続きを読むread more
小寒に入っても。。。 お陰様で雪もなく 暖かい日々が過ごせています。 とは言いましても朝夕は 冷えていますが^^; 新年も明けて中旬、 来月はバレンタインデー 早いものですね。 もう皆さんも初詣は 行かれたでしょうか? この地方も緊急事態宣言が 出されましたが。。。 元々”必要過急な所要しか … 気持玉(3) コメント:2 2021年01月13日 コロナ関連 続きを読むread more
晴天に恵まれ。。。 今日はようやく家族で 初詣に行ってこれました。 昨年から勃発した コロナ禍、まだまだ感染の 途上ですが、一日も 早い終息を願うばかりです。 (__) 気持玉(1) コメント:2 2021年01月10日 コロナ関連 続きを読むread more
三が日も終わり。。。 またしても、後手に回る 政策! 都民の感染も今や1000人に手が 届こうとしている今の状況の中 ”緊急事態宣言発令?” どうせなら昨年11月か12月にどうして 発令しなかったのか? 今や医療従事者のパンク寸前?否 相次いでパンクしているかも? 自衛隊の医療部を派遣しても 全国に… 気持玉(0) コメント:2 2021年01月04日 コロナ関連 続きを読むread more
世紀末なオープンから。。。 始まったコロナ一色の 1年でした。。。 プライベートでも悲喜こもごもな 1年でした。 でも、コロナに立ち向かう 皆さんと同じように 負けません。 本年はお世話になりました。 どうぞ、良い年をお迎えくださいね。 気持玉(1) コメント:6 2020年12月29日 年末のご挨拶 続きを読むread more
静かなイブ。。。 今年はコロナに始まり いまだ先の見えぬコロナ禍 閉店や失業をしてしまう方も まだまだ増える様な気がします・・・ 水害や台風でいまだ通常の生活が 戻らぬ方も多い中、かたや 会食を自粛と言いながら コンパニオンを交えて 会食をしている官僚も いるとかそんな議員は首に すればいいんで… 気持玉(0) コメント:4 2020年12月24日 コロナ関連 続きを読むread more
未だ希望は。。。 叶っていませんが、 時は待っていてはくれません 大掃除も買い出しも 控えています。 少し就活は手を止めて 年末までの冬支度を しなければ。。。 来年に下駄を預けることに なるのでは? 皆さんはどんな年末でしょうか。。。 気持玉(0) コメント:2 2020年12月19日 就活&年末 続きを読むread more
あっという間に。。。 職業訓練校に 入所して、早いもので3か月、修了式まであと10日あまり つい先日入所したばかりだった気が していましたが。。。 最近は受講の先生の勧めもあり 受講生のほとんどが (半数ぐらいかな?)就活に奔走しています (私も含めてですが。。。) したが、若い方さえ苦労をしています。 … 気持玉(0) コメント:2 2020年12月13日 コロナ関連 続きを読むread more
日々を感謝して。。。 佳日旅行から帰ってきて 孫の七五三も済ませて、 引き続き就活も頑張っていますが 若い人も就活に苦労していますし、 感染者の増加で医療従事者の現場の 苦しい声などもTVで流れています 色んな意味で一日も早い コロナの終焉を願うばかりです。 … 気持玉(0) コメント:2 2020年12月05日 孫の七五三~ 続きを読むread more
能登、輪島から いよいよ、旅も最終章 輪島から、高岡神社 更にランチを求めて 更に富山の”きっときと市場へ” 海の幸が新鮮で美味しく 紅ズワイをお土産に 帰途につきました(^-^) 御朱印もいただいてきました… 気持玉(1) コメント:4 2020年11月28日 輪島から、富山へ~ 続きを読むread more
懐かしくもある能登、輪島 能登、輪島、北陸は子供たちが小さい時に 随分回ったところです。 あれから何年たったやら^^; 喧嘩も随分しました。 気が付けば、義母も義妹も義父も 今は毎日仏間で仲よく、遺影となって 並んでいます。 もう随分昔から、遠出や旅行先で 願掛けやお参りをするのが 恒例となりましたが … 気持玉(0) コメント:0 2020年11月25日 能登、輪島へ 続きを読むread more
金沢で。。。 金沢市内のゲストハウスで 2泊して、自炊をしながら観光をして 今回は、千里浜海岸を散策、 砂の砂像を鑑賞して、 金沢駅のホテルで”バイキングランチ” 勿論、マスク着用、食毒や検温、トング使用時は 使い捨て手袋を装備。 双方安心して、お食事も楽しむことができました。 … 気持玉(0) コメント:3 2020年11月22日 千里浜海岸、砂像 続きを読むread more
今回は。。。 いつもの願掛け以上に コロナ禍もあり、複数のお寺を参詣してきましたが ここもその一つ。 持走寺 祖院、院内は改修工事中で 静かでしたが、静かなたたずまいの中に 赤く色づいた紅葉も、一緒に見られました。 参詣が終わってからは、金沢駅周辺の某ホテルの バイキングランチを頂いてきましたが、 ホテ… 気持玉(0) コメント:5 2020年11月18日 旅行記(持走寺 祖院) 続きを読むread more